自分には特技も何もないけどブログで稼げる?はい、稼げますよ。

自分には特技も何もないけどブログで稼げる?はい、稼げますよ。

最近、ブログなどネットで稼いでる人ってよく聞くけど、
自分にはなにも人に自慢できるような特技もない。

そんな自分じゃブログで稼ぐなんてできっこないよね。

みんな何かしら特技やスキルがあるから、
その特技を使って稼ぐ事が出来てるだけだよね?

と考えて、前に進めていないあなた。

いえいえ、今、自分には何もないと感じてしまっているあなたでも、
ブログで稼ぐ事は全然可能です。だって、必要なのは特技じゃないですから

これからその方法をお教えしますので、最後までしっかり読んでください。

自分には特技も何もないけどブログで稼げる?はい、稼げます。

ブログで稼ぐために必要な事、それは、

自分が調べるのが苦ではない分野を1つ見つける事です。

基本的に、ブログで稼ぐ方法というのは、お客さんが知りたい知識を与える事です。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]例えば[/st-minihukidashi]

最近、「植物油は発がん性やボケの原因と言われるトランス脂肪酸が入っているので実は危険で健康に悪い」という意見が結構出てきてます。

しかし、テレビでは、その植物油を売ってるメーカーや、植物油を使ってる食品メーカーがスポンサー様ですから、絶対に植物油の悪口は言えません。言ったら、スポンサーが減る=収入が減っちゃいますから言いません。

だから、それを知りたい人達はネットで調べます。

で、こういう情報を調べて、自分のブログで発信していけばいいのです。

「いや、だから俺、そういう健康とかトランス脂肪酸とか詳しくないし・・」

と思うかもしれませんが、

今詳しくないなら、今から調べながらブログを書いていけばいいだけなんです。

「トランス脂肪酸ってそもそもなんだろう?」と思ったら、
「トランス脂肪酸とは」とGoogleで検索して調べて、

片っ端からいろんなブログを読んでみたり、本屋さんで立ち読みして調べてみたりして、

トランス脂肪酸がなんなのか?何が悪いのか?が理解できたら、
それをブログに自分の言葉で書けば良いのです。

毎日コツコツ勉強→コツコツブログで発信

を繰り返していくうちに、すごく詳しくなっていくので、
読者にとって非常に有益な情報が発信できるようになっていきます。

そして、どんな油が体に悪くて、逆にあなたのおすすめの油はどれなのか?
それをどんどんブログで発信していき、

おすすめの健康に良い油があるなら、楽天アフィリエイトなどを使って紹介する事で、
あなたのブログ経由で商品が売れれば、紹介料が入ってきますし、

アクセスが沢山来るようになれば、クリック報酬型広告などでも稼ぐ事ができます。

そうやって、コツコツその分野に対して、
調べる→ブログで発信するを繰り返すうちに、
あなたはどんどんその分野が得意分野になり、

さらにそれを続けるうちにその分野の専門家になる事ができます。

つまり、「今何もなくても、調べながら詳しくなっていけば良いだけ」なんです。そうすれば、それが特技に最終的になるし、そのコツコツの積み重ねが大きなお金になっていきます。

自分には何もないなら、数をこなして特技にすればいい。

例えば、あのYoutuberのヒカキンさん。今や億を稼ぐYoutuberですが、
あの人だって、コツコツ5年以上、1人で1000ビデオ以上作ってきてるから、
億というお金になってるわけです。

果たして彼に特技があると感じますか?ボイスパーカッション?
別にヒカキンさんはボイスパーカッションができるから稼げてるわけじゃなく、

日々どういうビデオを出したら、視聴者が見てくれるか、
どういうふうに商品を紹介したらウケるかを

毎日ビデオをコツコツ作る過程で勉強、研究してきたから、
それが結果、得意分野になっただけです。

Youtubeで稼いでる人達のビデオ数を数えてみれば分かりますが、
みんなものすごい数のビデオ作ってるんです。

ブログで稼いでる人達のブログの総記事数をチェックすれば分かりますが、
みんなめちゃくちゃ記事書いてるんです。

みんな毎日コツコツ発信してるんです。

つまり、コツコツやった奴が稼いでる。

本当にそれだけです。

発信する内容を決める方法

「いや、だから何もないから、何を発信すればいいのか分からないんだってばよ!」

というなら、おすすめなのは、稼げる分野について、発信していく事です

稼げる分野とは、どんな分野かというと、

そもそも、どういうジャンルが稼げるジャンルなのかというのが分からないという場合は、下のジャンルで考えてください。

人間関係の悩み(コミュニケーションの悩み)、お金の悩み、身体的な悩み、健康の悩み

こういったものに関係するジャンルです。

こういうジャンルは、大金を払ってでも解決したいジャンルです。

つまり、稼げるブログジャンルであり、高報酬案件が多いブログジャンルと言えます。

もうちょっと具体的にすると、

英会話、恋愛、ビジネス、投資、健康、ダイエット、肉体改造、薄毛、肩こり、便秘

例としては、こういったジャンルです。
これを参考に自分の書けそうなブログのジャンルを探してみてください。

雑記ブログと専門ブログ(ダイエットブログのような1つの事に特化したブログ)だったら、専門ブログの方が断然稼げると聞いたけど、自分は全然ア...

こういう分野の事です。

こういう分野や、今から伸びる分野(AI、アプリ制作、プログラミング)などについて発信していけば、より大きく稼ぎやすいです。

これを参考に、自分が

  • 調べる事、勉強する事が苦ではないジャンルのもの
  • コツコツ生涯続けられそうなもの

をピックアップして、今から調べだして、早速ブログで発信し始めてください。
結果、そうやってコツコツ続けられた人が、ブログで大きく稼げるようになります。

[st-kaiwa1]やらない理由を作り続けてる限り今までと変わらない。コツコツやれば人生変わる。本当にそれだけです。[/st-kaiwa1]

以下の記事も参考にしてください。

稼げるブログにするためのブログテーマ(ジャンル)の絞り方。4つの問いで決める!

【初心者】稼ぐブログの作り方、1から10までの全手順まとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする